今週の集会
●13(日)9:30こども礼拝 ●聖書マタイ25章1~13節●主題「イエスさまの約束」●10:15聖霊降臨第17主日礼拝●聖書ヨハネ13章1~11節 ●立証『主のかかわりに生かされ』●16(水)10:00第1祈祷会●加藤常昭著「教会」第24章『伝統に生きる』●18:30定期祈祷会●加藤常昭著「教会」第24章『伝統に生きる』
次週の予定
●20(日)10:15 聖霊降臨第18主日礼拝《9月家族礼拝》●聖書 マタイ18章21~35節●説教「借金をゆるした人許された人」●23(水)10:00第1祈祷会●加藤常昭著「教会」第26章『交わりの中で知る真理』●18:30定期祈祷会●加藤常昭著「教会」第26章『交わりの中で知る真理』
報告と消息
●本日(13日)松江教会創立100周年記念礼拝と祝会があり、吉仲 將牧師夫妻が出掛けます。また吉仲牧師は礼拝説教奉仕の予定です。お祈りください。
●小林としえ姉は、先週退院されたが、再度状態が悪くなり、去9日(水)尾道市民病院に入院されました。一層のご加祷をお願いいたします。
●教区主催「部落解放現場研修会」に当教会より6日5名、7日3名参加。延広和子姉は総合司会で奉仕しました。感謝。
●祈祷会のテキストは、第26課で終わり、次は加藤常昭著「使徒信条・十戒・主の祈り」を用いて学ぶ予定です。
●建築設計の杉原一正兄より木製衣装掛けの寄贈がありました。二個目でした。感謝
●去7(月)玉野教会萩原義春牧師夫妻が礼拝堂見学で来訪。良き交わりが与えられ感謝でした。
『日毎主に導かれて14』
6/28から中断していましたので再開します
≪第8章神の導きを学ぶ≫
キリスト者になると、日常生活、特別な決断の時などに導かれるという経験をし始めます。しかし聖書の教えと聖徒たちの模範は、もっと多くのことを学び、より早く祝福された方法で「導き」について成長します。継続的にそれを切に願っていますか?その求めは、私たちに与えられた神の賜物です。聖霊はあなたの教師、また導き手としてその願いを満たすために与えられています。(1)聖霊は、あなたを導こうと願っています。「真理の霊が来ると、あなたがたを導いて真理をことごとく悟らせる」(ヨハネ16章13節)。
(2)聖霊は、しばしば気づかない時にも導いておられます。あなたは忘れるかもしれませんが、彼は忘れません。これに気づいたら神に感謝するでしょう(続く)。